Mobile URL
更新ページ
リンク集
Recent Comments
- Yuki on 7700(48)ウェイト
- Mogul on 7700(48)ウェイト
- Yuki on モーターツール
- Yuki on モーターツール
- dda40x on モーターツール
- Yuki on 7700(32)サイドタンクの左右連結管
- railtruck on 7700(32)サイドタンクの左右連結管
- Yuki on 7700(18)ボイラー1
- 田舎モデラー on 7700(18)ボイラー1
- Yuki on 7700(1)フレーム
Comments
Yukiさん、着々と進行していますね
8100から動輪径が少し大きくなるだけでかなり感じが変わりますね。
山陽鉄道のモーガルというのはあまり模型化されていないですが、格好のよいカマが多いと思います。
ところで8100キットのオリジナルは主台枠とシリンダーブロックだけが残っているだけですか?
Posted by: ゆうえん・こうじ | March 15, 2013 05:47 PM
ゆうえんさん、コメントありがとうございます。
山陽のモーガルでは8350も捨てがたいですね。
キットのオリジナルは他に、先台車、クロスヘッド、ギアボックス、テンダー軸受、煙室正面板、火室下部,バックプレートなどがあります。
デテールパーツも極力流用するつもりです。
Posted by: Yuki | March 15, 2013 09:24 PM